ペンヒータ

電気式高温熱風発生用ヒータ

 

 

◆軽量で細長いスリム形状

 

◆コンプレッサ専用設計

 

◆自己発塵量をクラス10,000相当まで押さえたクリーンヒータ

 

◆専用マルチコントローラで高精度な温度制御

 

◆最高熱風温度 750℃ (PH21 800W)

 

ペンヒータ概要

保証期間1年

  • 連続使用最高温度 600~750℃(機種により異なります)
  • ヒータ容量0.4kW~0.8kW
  • ピンポイントで熱風ブロー
  •  ※ペンヒータ1台につき『ペンヒータ専用マルチコントローラ TRC202-P』1台が必要です

     

 

型式ラインナップ

 

用途例

 

  • スポット加熱
  • 小物加熱
  • インクジェット後のスポット乾燥
  • 樹脂製品のインサートナット圧入
  • チューブ、パイプ内部の乾燥
  • ラベルの熱カット
  • 洗ビン後の内部乾燥
  • キャップシール等の収縮
  • シートのスポット熱溶着
  • ロープ切断面のバリ取り
  • 樹脂の溶断
  • スポット加熱
  • 小物加熱
  • インクジェット後のスポット乾燥
  • 樹脂製品のインサートナット圧入
  • チューブ、パイプ内部の乾燥
  • ラベルの熱カット
  • 洗ビン後の内部乾燥
  • キャップシール等の収縮
  • シートのスポット熱溶着
  • ロープ切断面のバリ取り
  • 樹脂の溶断

 

これ以外にもさまざまな用途にご使用いただけます。ご相談下さい。

 

標準仕様一覧表

PH12

品番 1200-04K
電源 50Hz/60Hz 単相200V
ヒータ容量 0.4kW
最高熱風温度 600℃
最高吸込温度 60℃
最大使用可能風量 250L/min
最小使用可能風量 10NL/min
ヒータケース耐圧 約0.5MPa(常温)(脈動圧禁止)
ペンヒータ PH12・22

PH22

品番 1200-06K 1200-08K
電源 50Hz/60Hz 単相200V
ヒータ容量 0.6kW 0.8kW
最高熱風温度 700℃ 750℃
最高吸込温度 60℃
最大使用可能風量 250L/min
最小使用可能風量 10NL/min
ヒータケース耐圧 約0.5MPa(常温)(脈動圧禁止)
ペンヒータ PH12・22